
MAOH
致命的不具合を放置する会社。 体重の記録はGMT時刻で決まるらしく、、補正が+と成っている地域では当日の0:00GMT(日本の場合は午前9:00以降)に成るまで当日分の記録できない(血圧の記録は出来る)。前日分に記録されるあり得ない不具合。しかも、修正入力も出来ない最悪な仕様。もはや障害レベルであり、不具合報告から1か月も経過するが、修正放置状態。バイタルの要である即時性が失われており、無駄な入力制限で利便性やパフォーマンス面で大きく劣る。信頼できず、使用を辞めて他社への乗り換えるレベルである。
52 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Tomohiro Unno
Xperia 1 VIIに機種変したが、Bluetoothのペアリングがすぐに切れる。使用しているVenu3もスマートフォンもBluetoothはONにしているし、接続設定も保存されている。両方を再起動しても接続されず、アプリの指示に従って接続しようとするが接続出来ず、ペアリングの再設定からやり直すしかないが、少し時間が経つとまた切れるので、永遠にその繰り返し。 【2025/11/03追記】 Android16にアップデートすることで解決しました。解決まで長かったですが、無事に解決して良かったです。
48 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Sanji
2025/10/23追記 昨日携帯のXperia本体のソフトウェアアップデートがでていて実施したら、再起動後に自動で再接続できました。 その後、Bluetoothを一度切るなど試しましたが、今のところ再接続されています。 ソフトウェアバージョン71.1.A.2.75 Androidバージョン16 アプリバージョン5.18 これができれば特に不自由していないので☆1から5に変更します。 機種変をして以降、Bluetoothの範囲外になってしまうと自動再接続が出来なくなり、都度手動で一旦Bluetooth接続機器からスマートウォッチを削除してから再登録が必要になった。HPを確認するとバグのようだったので気長に待っていたが、最近のアップデード以降は範囲外じゃなくても2日に1回勝手に未接続になってしまう。都度再接続すれば問題ないが、その度に設定し直しだし、範囲内でも再接続を要するのはつらいので早く解決して欲しい。 携帯=XQ-FS44 Androidバージョン=15 アプリバージョン=5.16.1
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました