
皆川拓郎
便利なのだけど、長期不在中など時々オフラインになってしまって操作不能になることがある。 原因はよくわからずじまいで毎回リセット、再登録している。そのため掃除回数や面積のカウンターもリセットされてしまって正確なカウントが分からなくなってます。 2025/11/02追記 1ヶ月ほど前に接続が解除された為出張先から1万円かけて帰宅、リセット、再接続してまた出張先に一万円かけて戻りました。Wi-Fiの機器から1mの範囲に置いてないと接続切れるんでしょうか。 再接続時は設置場所の2階から1FのWi-Fiの目の前まで持って降りてきて接続します。マニュアルにも1mの範囲に持ってこいと書いてます。 木造2階に置いてあるあらゆるホームデバイスで接続は切れたことはありませんがeufyだけめっちゃ切れます。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
皆川拓郎様
この度は弊社製品につきまして、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
いただいたご意見は開発担当へ直ちにお伝え致します。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

muraAI
マップが勝手に更新される。家の真ん中にステーションを置いているのに、ステーションの位置認識がマップの右上に勝手に動かされ、掃除機が迷子になります。気が付いて、マップをリセットしてもまた掃除を始めるとまたマップの右上にステーション位置認識が更新されます。マップを作り直さないとダメなのかな。
muraAI様
この度は弊社製品につきまして、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
いただいたご意見は開発担当へ直ちにお伝え致します。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

T H
2025.10.18 遂に勝手に水拭きをキャンセルするように。 水もあり、モップ清掃も済んでいるうえに調べても回避方法がない。心底腹立たしい。買って損した。 前回の対応どころか改悪。返信でどうにかする手順だけでも教えてくれ。ここまで腹立つ家電もそうそうない。 ---------------------------- モップ洗浄が終わらなくても強制的に水拭きできるようにして欲しい、あるいは方法が知りたい。 多少汚くてももう一度ステーションに戻って任意の時間に再設置する時間と手間に比べたら何倍もマシなので。なんど再設定しても勝手に水拭きをスルーしてくるのが心底腹立たしい。 これ以外は特に問題ないです。 最強で掃除したいのにAIモードにされてしまったり、部屋がめちゃくちゃ広い風呂場と認識されてしまったりはしますが、上記に比べたら些事。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
T H様
この度は弊社製品につきまして、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
いただいたご意見は開発担当へ直ちにお伝え致します。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。